さぁ、旅行の準備しよ~!
と、本気を出すのは、前日或いは、夜便であれば当日。
それまで使用している物を、もっていく場合、
そんな1週間も前から、詰め込めないですもんねー。
みなさん、旅行に持っていくチェックリストを、持っている方もいらっしゃると思います。
ここで、持ち物チェックリスト厳選5!
そんなん、常識~!から
確かに、安心~!まで、
様々な意見があると思いますが、堂々と発表します。
NO.1 パスポートのコピー
海外では、自分を守るのは、自分です。
先ずは、パスポートのコピーは、絶対に、海外で外出時は、持参します。
スーツケースのあの辺に入ってるはず~
それでは、ダメです。外出時には持参してくださいね。
必要ページは、
- 顔写真ページ *カラーコピーが理想でしょう。
- お名前変更した場合、追記ページ
- 住居している国に、
最後に「帰国」した日のスタンプページ
- 外国に在住してる方は、その国のビザページ
全て該当する場合は、両面印刷で2枚程度です。
オリジナルのパスポートは、必要以上に、海外で外出する際は、持参しない方がよいでしょう。
万が一の紛失時、
「パスポート番号覚えてますか?」と、
聞かる場合があります。
まっさか、覚えてないですよね・・。
万が一、海外でタクシーに乗車中、
その道で、検問をしていて、
警察より、外国の人を見かけた場合、
「IC プリーズ!」と
言われる場合があります。
ホテルのセイフティボックスにあるんです・・・。
と言ったところで、
そんな答えは聞いていない!と言われます。
コピーではダメだ!と言われるかもしれません。
そんな場合は、はっきり、警察官に、
「あなたの目的は何ですか?」
とでも、聞いてみましょう。
わたしたちは、何も悪い事はしていないのです。
本当に何が起こるかわかりません。
何も悪い事はしていなくても、おどおどしてしまいます。
余裕の態度で、対応したいですよね!
日本でコンビニのコピー機で印刷した場合、パスポート持ち帰りを忘れずに!
NO.2 パスポート用サイズの顔写真
海外で、万一パスポートの紛失・盗難に備えて、
パスポート用サイズの顔写真は用意します。
まさか、自分の身に起こるとは、思いませんけど~!
いえいえ、これが、海外では本当に分からないんです。
数枚持っておいた方がよいです。
NO.3 連絡先リストアップ
電話番号は、全て携帯電話に入ってますよね。
日本では、携帯のデータは、パソコンなどに
バックアップしてるかもしれませんが、
パソコンを持参されない場合、
携帯電話を水没・・・紛失・・・盗難・・・
紙に書き出したリストがあると、非常に役にたちます。
実家の固定電話くらい、
記憶してると自信があったとしても、
咄嗟におきた事態の場合、
これが思い出せないものです。
リストアップは、
- 緊急連絡先電話番号
- 勤務先の電話番号
- クレジットカード会社の盗難デスク電話番号
- メインの銀行の支店電話番号
- 海外保険に入っている場合は、緊急電話番号
お財布を同時になくした場合も、想定しますので、このリストは、
お財布以外のところに入れておきます。
NO.4 SIMカード
電話が自由に使えるに、越した事がありません。
プリペイドなので、課金分だけ使用できます。
使い終われば、再度課金します。
要は限度があるので、安心して電話・インターネットができます。
電話は、盗難にあった時には、すぐに適宜に、電話が出来ます。
勿論、日本から持ってきた携帯電話も使いますが、
場合によっては何時間も、電話をかける必要もあります。
外出中であれば、タクシー拾って、ホテルに戻って、やっと国際電話・・・
気が気ではないですよね。そして、そんな時に限って、
タクシー運転手が遠回りして、
なかなかホテルに帰れない、という始末も想定されます。
NO.5 パワーバンク
突然訪れる、携帯電話の充電切れ。
海外旅行で、目的地まで、GPSを使用したり、
写真や動画を沢山撮ったり、
おススメのレストランを検索したり、
タクシーを呼んだり。
とにかく、携帯電話が使えないと、
行動や情報収集に限界がきます。
パワーバンクを持っていれば、
とにかく安心。
いかがでしたか?
あ~せっかくパスポート用の写真撮ったのに
やっぱり使わなかったなぁ~
いやいや、それで、いいんですよ!
備えありば憂いなしです。
少しでも安心して、何があっても
冷静に対応したいですね!
自分の身は自分で守りましょう!
2017.03.08